|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | Subclass | 申請費用 | 申請場所 | Family Balance | Income Test | Usually Resident | AoS |
| Parent Visa | 103 | AU$6,415.00 | On/Off | Yes | Basic | 2 | Yes |
| Aged Parent | 804 | AU$6,415.00 | On | Yes | Basic | 2 | Yes |
| Contributory parent | 143 | AU$47,755.00 | On/Off | Yes | Basic | 2 | Yes |
| Contributory Aged Parent | 864 | AU$47,755.00 | On | Yes | Basic | 2 | Yes |
| Contributory Parent (Temporary) | 173 | AU$31,930.00 | On/Off | Yes | Basic | 2 | No |
| Contributory Aged Parent (Temporary) | 884 | AU$33,285.00 | On | Yes | Basic | 2 | No |
| Sponsored Parent visa 3 Years | 870 | AU$5,000.00 | Off | No | AU$83,454.80 | 4 | No |
| Sponsored Parent visa 5 Years | 870 | AU$10,000.00 | Off | No | AU$83,454.80 | 4 | No |
表の注意点:
◎申請費用は、申請時に移民局に支払うFirst PaymentとVISA発給時に支払うSecond Paymentが含まれています。
◎申請場所が「On/Off」「Off」の場合は、オーストラリア国内にてVISAの交付は受けられません。またブリッジビザは発行されません。
◎Family Balance:スポンサーの兄弟姉妹のうち50%以上がオーストラリア市民もしくは永住者でないといけません。
◎Income Test:スポンサーの収入額が一定金額を超えなくてはいけません。
◎Usually Resident:スポンサーが一定年数、豪州国内に居住している必要があります。
◎AoS:assurance of support is required in all casesの略称です。
Sponsored Parent visa S870(親引き寄せビザ(暫定ビザ)が、2017年11月から導入されました。S870の特徴は、今まで足枷になっていた「the balance of family test(兄弟の50%以上が豪州の市民権・永住権を保有している)」が削除されることです。これによって、今まで家族バランステストが原因でビザを申請できなかった方も、申請が可能になりました。
ただし、費用面で厳しい条件があります。ビザの期間は、暫定の為3年間または5年間有効です。 3年間のオプションの申請手数料は5,000ドル、5年間のオプションは10,000ドルです。ビザを更新することは可能ですが、これはオーストラリア外から行う必要があります。合計で10年までの滞在が許可されます。 このビザでは、引き寄せた親にメディケア加入の資格はなく、スポンサー(子供)が医療費の負担をすることになります。年間15,000の発給が各親引き寄せビザに割りあてられます。また、ビザ発給の待ち時間も短縮される予定ですが、これは予測が難しいです。今までにCTSにて扱ったケースは2~3ヶ月と非常に早いですが、個々のケースでも変化します。.
870のアドバンテージと思われる点は、ファミリーバランス免除もさることならがら、親が高齢で健康面に心配がある場合や、過去に重篤な疾患(癌や糖尿など)経験がある場合、通常の永住ビザでは健康診断にてRefusalされる可能性を、回避できるかもしれない点です。870は暫定ビザなので、一定の考慮がなされます。なおスポンサーシップを申請する際には申請費用(AU$420.00:2020年現在)が発生します。
全てのサブクラスに共通する主な申請条件は以下:
1. 引き寄せスポンサーは、子でありオーストラリア永住権保有者・市民である事。ただし、このスポンサーになるためには合法的に永住者もしくは市民としてオーストラリア国に2年以上在住している事を証明すること。ただしSponsored Parent visaのスポンサーは4年以上が条件。居住開始時期に永住権を保有しなくても換算対象です。
2.申請者はバランス家族テスト"balance of family test"に合格すること。 このバランステストとは「子供の総数の半分(50%)以上がオーストラリア国内に合法的に在住している事」を証明することであり、例えば「3人兄弟姉妹のうち、2人が豪州国外在住の場合」は不合格を意味する。
3.スポンサーとなる子供が、引き寄せ後に経済的にサポートできる事の証明(assurance of support is required in all cases.)。
両親引き寄せビザ発給にあたり、オーストラリア政府が最も気にかけるのは、高齢者の医療費負担です。 オーストラリアは一旦永住権を発給すれば、政府は医療費を負担する義務を負います。その為、安易に高齢者に移住ビザを発給することは憚れます。 その為、このカテゴリーが2014年10月に発足しました。要約すれば「金を出せ、さすれば短い審査でビザを発給してやる」と言うもので、申請費用が非常に高いのです。ただし、頻繁に変更される可能性の高い内容です。
これは、通常18か月以内に処理される永続的なビザです。 アプリケーションの総コストは、親1人あたり5万豪ドル。二人だと10万ドル近くになります。
これは2年間の一時的ビザで、S143/864の費用より安めです。 申請者は通常、ビザの2年間の有効期間内に申請することを推奨されます。 申請にかかる総費用は、永住権とほぼ同じですが、2つのビザ申請に分割されます。.
原則的に、申請者(両親)が海外にいる状態で申請可能です。しかしながら、両親の一方が65歳を越えている場合は(an aged parent visa)、オーストラリア国内での申請も可能です。これは、両親が観光ビザにて豪州に入国した後、申請を行う事になります。 オーストラリア国内にて申請を行った場合、ブリッジビザが発給され、オーストラリア国内に留まる事が可能です。両親が高齢の場合は、Visitor VISAにて入国し、オーストラリア国内にて申請するのが一般的です(870は除く)。
先にも触れていますが、以下の要素によって申請可能なペアレントビザは左右されます。
◎親の年齢
◎親の資産状況
◎親の健康状態及び病歴
◎兄弟姉妹の人数及び在住国
◎スポンサー本人の資産・収入状況
適正ビザの査定・ご相談を承りますので、ご連絡頂ければ査定用情報用紙をお送りします。
| サービス内容 | - 両親引き寄せビザ申請可否の無料初期査定 - スケジューリング及タイミング指示 - ビザ本申請、その後の移民局との全てのコンタクト - 申請提出書類リストの作成及指示 - 申請提出書類の作成補助(サンプル渡・プルーフリード・手直し) - NAATI翻訳手配 - Certified Copy作成(パスポートを除く) |
|---|---|
| 申請代行費用 | 103/804:AU$3,800.00+GST 143/864:AU$4,600.00+GST 173/884:AU$3,800.00+GST 870:AU$4,200.00+GST(スポンサー申請込み) |
| 注意・追記事項 | NAATI翻訳費用は別途発生します。
健康上の問題(結核経験・移植経験など)を過去に抱えていた場合は、事前にお教えください。犯罪歴(起訴歴)に関しても同様です。 |
Cultural Training Service
Registered Migration Agent: Akira Shinkai
Migration Agent Registration Number (MARN): 0747324
Office of the Migration Agents Registration Authorityy: www.mara.gov.au
Code
of Conduct














