| 
エンジニア・EngineerSkill Assessment Body: Engineers Australia (EA)Engineers Australiaは(大卒以上、一部のSkillでは高専も対象)エンジニアに関する審査機関です。エンジニアと言っても、幅広く下記認定対象職種に有るよう30職種近い審査対象になります。日本からはCivil Engineer、Mechanical Engineer、Electrical Engineer、Chemical Engineerが一般的に申請されています。 必要職歴年数大学卒必須・関連工学部卒業の事 (特に職歴に関する規定無し)原則「Bachelor of Engineering」を保有していなくてはいけない。 提出重要書類雇用証明書・責務一覧表・大学卒業証明書・資格認定書・プロジェクトレポート(CDR)など申請者の経歴・学歴によって申請条件が多少異なる。 審査期間・費用12週間以上(19週間かかることも)、審査費用; 確認必要 特徴この職業判定機関への申請カテゴリーは、IELTS 6 in All Bandsが必須であり、移民局申請時では無く、このEA申請時に、英語力の基準を満たしていなければいけない。 また、EAの審査対象は原則Bachelor Degree (学士号)に限定される。場合によってはEngineers以外の学士号保有者がEngineers系Master (修士号) を保有する場合も、審査してくれるが、原則はあくまでBachelor Degree (学士号)に限定される。 ワシントンアワード認可学部学科卒業者には、プロジェクトレポート提出が免除される特権がある。その為申請費用も安く、審査期間も短い。ワシントンアワード認可学部学科とは「世界の工学教育水準規定を満たしたプログラムを施行している」と認められた学部学科である。 また、エンジニアのSkill Assessmentにおいて、職歴年数の査定も同時に行われる。移民局は、このEAの判断した職歴年数に準じ、職歴ポイントを確定するので、S189等ポイントシステムを採用しているSubclassに申請する際は、必ず事前にEAの職歴年数査定も受けなければいけない。 申請該当SkillChemical Engineer 233111Materials Engineer 233112
 Civil Engineer 233211
 Geotechnical Engineer 233212
 Structural Engineer 233214
 Transport Engineer 233215
 Electrical Engineer 233311
 Electronics Engineer 233411
 Industrial Engineer 233511
 Mechanical Engineer 233512
 Production or Plant Engineer 233513
 Mining Engineer (Excluding Petroleum) 233611
 Petroleum Engineer 233612
 Aeronautical Engineer 233911
 Agricultural Engineer 233912
 Biomedical Engineer 233913
 Engineering Technologist 233914
 Environmental Engineer 233915
 Naval Architect 233916
 Civil Engineering Draftsperson 312211
 Electrical Engineering Draftsperson 312311
 Telecommunications Field Engineer 313212
 Telecommunications Network Planner 313213
 Telecommunications Technical Officer or Technologist 313214
 
 EAエンジニア技術査定申請代行におけるCTSのサービス内容
| サービス内容 | - エンジニア申請可否の無料初期査定 - 技術査定をパスする為のアドバイス
 - スケジューリング及タイミング指示
 - エンジニアEA技術査定申請、その後のEAとの全てのコンタクト
 - 申請提出書類リストの作成及指示
 - 申請提出書類の作成補助(サンプル渡・プルーフリード・手直し)
 - NAATI翻訳手配
 - Certified Copy作成(パスポートを除く)
 
 |  
| 申請代行費用 | AU$1,600.00- CPD申請Basic AU$880.00- ワシントンアコード申請
 |  
| 注意・追記事項 | NAATI翻訳費用は別途発生します。 |   EAエンジニア技術査定申請の説明は以上です。 
 
 |